[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うつをきっかけに似顔絵師になった男の、みんなを幸せにするための冒険の日々をつづったブログ。 鬱病のことや、イラストのことなど、いろんなことを書くよ。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ファンタジーな世界ですから、結構魔法的なもので防御力を上げてたりするのでしょうね。
じゃないと面積と防御力の関係が意味わかんないですからね。
この子はファンタジー世界の営業職で、新モデルのビキニアーマーを売り出しているのですが、やっぱり素肌に直接身につけることは抵抗があります。
そもそもビキニアーマーがビキニである必要もよくよく考えればないのです。
それでもなぜビキニアーマーが製造されるのかというのを考えてみると、やっぱり男性の目を意識して、風俗的な場所や、あるいはスポンサーの欲しい女戦士が男性の出資者を募るために着用するとか、そういう用途しか僕は思いつきません。
「Me too」ですよね。
女性蔑視だと思います。
彼女は自社製品だから仕方なくセールスのために着ますが、スーツを脱ぎたがりません。
上司は「バカか、お前バカか」といいますが、一見地味な彼女は意外と芯が強くて、引きません。
その後、彼女は女性受けする「かわいくてインスタ映えする女性用アーマー」を開発することになるのですが、それはまた別のお話。